2012年11月1日木曜日

knit-capの作り方

極太の紺色の毛糸で、帽子を編みました。

まず、頭の周りに、縄編みをグルッと入れたかったので、縄編みの部分だけ、16目の作り目をして(両サイドには2目ずつ裏目を編んでいるので、1模様は12目8段)、縄編みを編みます。

途中、何度も自分の頭に直接編地をあてがって、長さを確認。
自分のサイズで作れるのがhand-madeの最大の利点です。
私の場合、96段、56cm、(もしかして、少し頭、大きめ?)
56cmの、細長いものを、綴じて輪にします。
96段から、綴じるのに2段使ったから、残り94段。
この輪になった94段から、84目拾い目をして、4本針で頭頂部に向かって編んでいきます。拾い目は、頭頂部で最後には6目に減らしていくので、6の倍数で拾い目を、なるべく均等にします。
3段メリヤス編みを編んだら、4段目から毎段減らし目をします。
14目ごとに、マーカーをいれておきます。
このマーカーの手前2目を、左上2目1度に編んで、1目ずつ減らし目し、
1段ごとに6目ずつ減っていくことになります。
13段減らし目をすると、針に残ったのは、6目になります。
糸を切って、6目の中に通して、引き絞ります。

上の部分はできました。次は、下のほうへ取り掛かります。
94段から90目拾い目をして、4本針で輪編みです。
5段メリヤス編みをして、頭にかぶってみて、耳がどうにか隠れるような丈になったので、引き抜き綴じをして、さらにピコットを5目ごとに入れながら、細編みを1周して、終了。
丈は、21cmでした。もう1cmくらい長くてもよかったかな と思います。
極太でも、75gで出来上がりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿