2013年6月7日金曜日

桜の花と、葉の刺繍(1)

2013年の4月のカレンダーに使用されていた、桜の写真が一目見て気に入ってしまった。

4月に、桜の写真なんて、日本中のカレンダーを集めても、かなりの高い確率で、使用されているとは思いますが、

この写真の、赤い葉っぱに、光をすかして見える赤い葉の色が、なんとも、いいんですねぇ


刺繍の枠の下で、さらに、暗い位置で見えにくい写真は、4月が終わってから
カレンダーから切り離したものです。

4月が終わるのを待って、5月に入ってから、写真の一部を参考にして、
好きなところだけ、選ぶようにして、布に下絵をかきました。

そして、芽を出したばかりの赤い色の葉を刺繍してみました。

あ~っ   まったく透明感が出ていません

私の選んだ糸の色は、少し色が強いかしら?
もう少し、全体的に、黄色がかった色のほうが、透明感がでたかしら?
 そう思って、糸の色の選び直しをしようと試みたが、
欲しいような色が,なぁい。

うー、しかたがないから、このまま、続行、続行

小枝から、花茎が出ている場所を、刺繍していきます。
ここも、緑からアウトラインの赤への色の移り変わりが、美しいところです。

上の葉っぱのすぐ下側に、1部、すでに刺繍したところがありますが、
これから、右側を刺します。
まずは、赤い糸で、アウトラインをsplit stitch
この後、ラインの内側を、緑から、黄色へと、色の変化を付けていきます。


小さな4ブロックのうち、2ブロックが、おわったところです。

long and short stitch で少しずつ、色を変えながらの、細かい作業です。

1ブロックごとに、糸を切るのが面倒なので、
今は使わないけど、またすぐに使う予定の糸は、布の裏で、こんがらからないように、少し離れた位置で、布の表に出して、待機させています。

0 件のコメント:

コメントを投稿